動画共有サイトの月間視聴ページ数、1年で21倍増――VRI 調べ
株式会社ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)は7日、動画共有サイトとフリー百科事典「ウィキペディア」の2006年の視聴動向を発表した。それによると、動画共有サイトの年間訪問者数は1,116万人、ウィキペディアの年間訪問者数は1,851万人だった。
動画共有サイトは、月間のユニークな推定訪問者数が2006年1月時点の79万人から2007年1月時点で734万人に達し、約10倍と大幅な伸びを見せた。
視聴動向をみると、2007年1月の月間視聴ページ数は約4億5,362万ページ。2006年1月の約2,165万ページから約21倍増となった。そのほか、訪問者一人当たり平均視聴ページ数は約62ページ(前年同月比で2.3倍)、月間平均滞在時間は約1時間12分(同2.8倍)となっている。
なお、集計対象となった動画共有サイトは、YouTube、Dailymotion、Google Video、Askビデオ、FlipClip、Ameba Vision、DivX Stage6、MetaCafe、GUBA、Veoh Video Network、ClipLife、フォト蔵, ワッチミー!TV、みなくるビデオ、ドガログ、PeeVee.TV、Yahoo! Video、VIDEO CHOP!、EbiTV!の19サイト。
ウィキペディアについては、月間のユニークな推定訪問者数は2006年1月時点の457万人から2007年1月時点で984万人にほぼ倍増。視聴動向をみると、2007年1月の月間視聴ページ数は約2億7,080万ページ(前年同月比で4.9倍)、訪問者一人当たりの月間平均視聴ページ数は約27.5ページ(同2.3倍)、月間平均滞在時間は約26分(同2.6倍)だった。
また同サイトは、2007年1月の接触者率(集計対象期間内に1度でもインターネットで Web 接触したユーザーを100とした場合の割合)が32.7%に上り、全ドメイン中15位に位置する規模となっている。